きっと好きな自分になれる

高学歴だけど他になにもない男の成長ブログ

これからの目標の設定

前回客観的に自分を診断したわけで、今日はこれからの指針というか、予定を決めたいと思います。

 

自分の脳のマイナス面

見たものを長期的に記憶する力、見たもの、ことの変化や細かいポイントに素早く気づくことが苦手
 
一部の視覚的な情報から全体像をイメージすることが苦手

得意な作業

あらかじめ目的や見本が設定されている状況で、それに向かって一つずつ作業をこなすことが得意であり、作業自体も素早くこなすことができる。

 脳の特性による失敗パターン

しかし、手本や見通しのない状況では、どのように作業をっすめていけばいいかわからずに戸惑ってしまうことが多いかもしれない。

また、一度見るだけでは全体を正確に覚えることができず、細かい部分の見落としやケアレスミスなどに繋がってしまうことも考えられる

 

自分の適性

臨機応変さや創造性を求められる内容よりも、ある程度流れや方法が決まっており、それに従って進めていく方が得意

いくつものタスクを同時に行うより、一つずつ順番にこなすようにすることで注意、集中を持続させて取り組むことができる。

そのためにもスケジュールやto doリストでタイムスケジュールや見通しを整理しておくと取り組みやすい

 

 

自分として、将来的な目標は好きな自分になることですが、

適正としては、目的の設定した上でひとつずつそこに向かっていくことが得意なわけです。

 

 

そのために必要なことがタイムスケジュールと見通しの整理が大事ということがわかりました。

 

 

ということで、これからブログでしていくことは、

好きな自分になるという、大きな目標という面での見通しの整理ということなのかなと思います。

 

そこを把握したうえで一つ一つ成長できたらいいなと思います。

 

これからは、ブログを日々の中で全体像の把握の苦手な自分が、全体像を把握するためのテクニックや、学んだことを記録していく場としようと思います。

 

 

以上

今日の成長

成長の具体化、これからは好きな自分になるために全体像を把握することをテーマにしようと思います。